“国際陶磁器展美濃”は、陶磁器のデザイン・文化の国際的な交流を通じて、陶磁器産業の発展と文化の高揚に寄与することを目的に開催する“国際陶磁器フェスティバル美濃”のメイン催事で、1986年に第1回を開催して以来、今回で第12回を迎えます。
本コンペティションは、毎回審査を世界の著名な審査員によって行い、前回は世界60の国と地域から1,337名、2,466点にのぼる応募をいただきました。その規模と質の高さは、正に、現代の世界を代表する陶磁器コンペティションであります。
このコンペティションにおいて選ばれた約180点の優れた作品は、2020年の9月から10月にかけて、岐阜県多治見市のセラミックパークMINOで展示し、国内はもとより海外からも多くのお客様をお迎えしたいと考えています。
近年、陶磁器の分野にも、新素材、新技術、領域のボーダーレス化などによる新たな発展が期待されており、従来にも増した斬新な提案、そしてやきものの未来を切り拓く作品の応募を期待いたします。
応募受付期間 | 2019年11月1日(金) ~ 2020年1月10日(金) ホームページの応募システムよりご応募ください。 |
賞 | ■ グランプリ (1 作品) / 500万円※陶芸部門、陶磁器デザイン部門のいずれかより1作品 ■ 金賞 (1 作品) / 200万円※陶芸部門、陶磁器デザイン部門のいずれかより1作品 ■ 銀賞 (3 作品) / 100万円※陶芸部門より1作品、陶磁器デザイン部門各分野より1作品 ■ 銅賞 (4 作品) / 50万円 ※陶芸部門より2作品、陶磁器デザイン部門各分野より1作品 ■ 審査員特別賞 (10 作品)/ 10万円 ※陶芸部門より5作品、陶磁器デザイン部門より5作品 ■ 坂﨑重雄セラミックス賞(2 作品) / 50万円※陶芸部門より1作品、陶磁器デザイン部門より1作品 ■ 入選 (180作品程度) ※グランプリ受賞者は主催者の経費負担で表彰式に招待します。 ※入賞作品は主催者に2021年3月31日まで帰属します。その後グランプリと金賞作品は岐阜県現代陶芸美術館に収蔵します。 ※賞金には税金が含まれます。 ※入賞・入選者に、本展作品集(図録)を1冊贈呈します。なお、企業応募の場合は登録した代表者と企業の計2冊を贈呈します。 ※若手作家の逸材の輩出を目的として坂崎重雄セラミックス賞を設けます。この賞は応募締切時点で40歳以下の応募者(個人)が対象となります。 |
テ ー マ | 「やきもののゆくえ」 既成の概念にとらわれず、自由な発想でやきものの未来を切り拓く作品を求めます。 |
募集部門 | ■陶芸部門 自由な発想と手法による陶芸作品 ■陶磁器デザイン部門 ①ファクトリー分野 実用機能を有するファクトリープロダクト ②スタジオ分野 実用機能を有するスタジオ(個人)プロダクト ※ ①は企業等または企業等に属する個人・グループでの応募 ②は個人・グループでの応募 |
応募作品の条件 | ①「やきもの」を中心とした作品であること。 ②第11回国際陶磁器展美濃終了以降に創作された作品に限ります。 ③他の公募展に入選していない作品に限ります。 ④運搬及び室内での展示に支障のない大きさ・重量・形態のものに限ります。(目安:床面積4㎡ 高さ4mまで) |
応募資格 | 一切問いません。個人・グループでも企業でも応募できます。 |
応募点数 | 各部門3作品まで応募できます。 |
出品登録料 | 応募に際しての出品登録料は不要です。 |
審 査 | このコンペティションの審査は次の3段階で行います。 ———————— 審査段階 審査対象 審査方法 ———————— 予備審査 作品画像 審査員が個別に第1次審査の対象候補作品を選出します。 ———————— 第1次審査 作品画像 審査員が一堂に会して最終審査の対象候補作品を選出します。 ———————— 最終審査 現物作品 審査員が一堂に会して入賞・入選作品を選出します。 ———————— ※すべての審査において、応募者情報(氏名・住所・略歴等)は一切審査員には開示しません。 ※第1次審査通過者は、現物作品を作品受入期間内に輸送もしくは自己搬入で提出していただきます。 ※最終審査において、搬入された作品が輸送中に破損していた場合などは、選外となることがあります。 |
展 示 | 入賞・入選作品は、2020年9月18日~2020年10月18日まで開催される「第12回国際陶磁器展美濃」に展示します。 また、本展作品集(図録)や主催者のホームページへの掲載により公開します。 |
応募方法 | 1.ホームページから応募(応募受付開始日:2019年11月1日(金)) 2.書面とCD-Rの郵送による応募 |
問い合わせ先 | 国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会事務局 〒507-0801 岐阜県多治見市東町4-2-5 セラミックパークMINO内 TEL 0572-25-4111 FAX 0572-25-4138 E-mail info@icfmino.com URL https://www.icfmino.com/icfmino |