モザイクビエンナーレ2011 <巡回展>
会期 | 9月16日(金)~10月23日(日) 10:00 ~ 18:00 ※入館は17:30まで |
会場 | 岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリー2 |
地場産業“セラミックタイル”に焦点を当てた“モザイクアート”の魅力を発信する展覧会。タイル・大理石・ガラスなどを使用したモザイク作品を展示。
![岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリー2](https://www.icfmino.com/icfmino/icfmino/wp-content/uploads/2011/03/img_mosaic.jpg)
モザイクビエンナーレ2011 講演会
テーマ | 建築とタイル |
講師 | 藤森照信(工学院大学教授/東京大学名誉教授) |
会期 | 10月8日(土) 15:00 ~ 16:30 |
会場 | セラミックパークMINO 国際会議場 |
![藤森照信](https://www.icfmino.com/icfmino/icfmino/wp-content/uploads/2011/03/img_fujimori.jpg)
藤森照信/プロフィール
建築家、建築史家、工学院大学教授、東京大学名誉教授、第10回ベネチアビエンナーレ日本館コミッショナー。
モザイクビエンナーレ2011 モザイクワークショップ
会期 | 9月23日(金)~9月25日(日) 10:00 ~ 18:00 |
会場 | セラミックパークMINO ホワイエ |
「タイルで作るタイルの街」を一般参加で作り上げる。完成品はセラミックパークMINO内ギャラリーウォーク内に展示。
![セラミックパークMINO ホワイエ](https://www.icfmino.com/icfmino/icfmino/wp-content/uploads/2011/03/img_workshop.png)